NEWS
中学3年生修学旅行1日目
- 令和元年10月16日
姫路・山陽方面へ参ります。
出発前日に、代表生徒が学園長先生にご挨拶に伺いました。

集合場所は東京駅。
皆、時間内に集まり、新幹線で姫路へ向かいます。





車窓を眺めていたら、名古屋に到着です。

楽しみにしていたお弁当の時間です。



姫路に到着しました。


バスから降りて、姫路城へと歩きます。


道の消火栓の蓋には、姫路市の鳥シラサギと市の花サギソウが描かれています。

大手門をくぐって進むと…


姫路城が姿を現しました。

記念写真を撮ります。

姫路城の見学start!

青い空に、白いお城が美しく映えています。

お城のガイドさんのお話を聞きながらまわります。






上階からは、お天気も良く、素晴らしい眺めでした。



「播州皿屋敷」のお菊が投げ込まれたという井戸。

平成の大改修を終えても、毎年場所を変えて修理を進めています。これは技術の伝承にも繋がっているとのことでした。


